2008/10/19 そば振る舞い・地域活動
阿下喜温泉まつり(2008年10月19日)
いなべ市北勢町の阿下喜温泉で開催された温泉まつりにおいて、いなべの里のそば200食をふるまいました。多くの方々が来場され、いなべの里のそばを賞味いただきました。
開催日 2008年10月19日 (日) 場所 阿下喜温泉 (三重県いなべ市) 参加者 『雅』会員8名
※投稿日が試験日となっていますが、本記事は2014年3月25日に掲載しています。
そばサポ通信アーカイブ
そば打ち定例練習日のお知らせ 杉本班 日時 2014年10月5日 (日) 、12日 (日) 、19日 (日) 、26日 (日) いずれも...
記事を読む
5月18日(日)3回目となる、蕎華塾主催の蕎麦振る舞いの会を開催しました。会員の技術向上、会員間の交流、地域の方々に蕎麦に親しんで頂く事...
10月31日、11月1日に三重県いなべ市で開催された第1回 日本のまんなか・いなべ山女子フェスタで、いなべの里の蕎麦を振る舞いました。 ...
2015年度より始まったいなべ市地域おこし協力隊員の募集。『いなべ産そばの振興』を活動テーマとする隊員の委嘱式が7月1日に行われました。...
11月3日に開催された第10回いなべの里新そば祭りでは、雅の他にも7団体が出店し、まずまずの天気にも恵まれたせいか、多くのお客様に来場いた...
いなべ市の古刹、鳴谷山聖寳寺 (めいこくさんしょうぼうじ) において11月21日 (土) から29日 (日)まで開催される聖寳寺もみじ祭り。...